そんなご要望にもお応えします。 @まず、下記の例に従いメールフォームにご記入ください。 (記入例) 『項目』=【エピ提案】 『ハンドル名』=『ユーザーID=×××× キャラID=××××』 『内容』=こちらの内容をご参照ください Aシナリオ本体(1000〜3000文字程度)をテキストファイルに保存し、ファイル添付してください。 なお、その際ファイル名をそのままタイトルとしてください。 ※以降は、リプレイ執筆を行う方への御説明となります B相談掲示板等の扱いは、運営シナリオと同様です。が、最後の執筆者介入の後、更に運営の確認が入ります。 Cリプレイの執筆期間は一週間〜10日を目安と致しますが、それを越えてしまいそうな時はご相談ください。 また、途中ギブアップをなさった場合でも恥じる事はありません。ユーザー様は専門家では無いので、 完遂出来る事の方が凄いのです。 尚、その場合は運営側にて執筆者を選考し、代筆を行います。 D但し、音信不通状態が長く続く場合は運営判断にて執筆中止とし、ギブアップ時と同様に代筆を行います。 Eリプレイの長さは問いません。思う存分、ノビノビと執筆なさってください。 完成したリプレイの提出要領はシナリオ提出の際と同様です。 その際、運営が割り振ったエピソード番号を『内容』の先頭に記述してください。 ■このコンテンツの最大の売りが、この項目にあります!! 従来のPBWでは、ユーザーキャラ(PC)がオープニングに登場する事は出来ませんでしたから、御自身を主役に! と望んでもなかなか叶わないのが実情だったと思います。 しかし、このコンテンツならそれが可能になるのです! PCをNPC化して、物語の主役にしてしまう。それが出来るのが、この『湾岸事件簿』最大の特徴なのです。 |